top of page

【平日限定】サシバの野遊び学校

コロナウイルスの感染予防措置として小中高校が休校となり、在宅で過ごされているお子さんが多いと思います。

子どもたちは突然な長期の在宅により、運動不足、生活リズムの崩れ、免疫力の低下などが懸念されております。サシバの里自然学校としては感染拡大に細心の注意を払いながらも、子供達に健全で自由な野遊びを提供したいと考えこのようなプログラムを企画致しました。

ぜひこの機会に里山で思い切り遊び倒してもらいたいと思います。

今回は特別にプログラムは用意しておりません。当日集まった子供たち、ボランティアスタッフ、私たちと考えながら1日を過ごしたいと思います。

また、宿題、自主学習のあるお子様はご持参ください。

古民家の中で自主学習をすることも可能です。

【コロナウイルス感染防止措置について】

参加されるお子さんは当日朝必ず体温測定をお願いします。

37.5℃以上ある場合はご参加できませんのでご了承ください。

またスタッフ、ボランティアスタッフとも同様の検温検査を致します。

こまめな手洗い、アルコール消毒の徹底をいたします。

​ご参加のお子さんは必ずマスクをご持参ください。

里山で思い切り

​外遊びしよう!

子ども野遊び支援イベント

3月25日(水)・26日(木)

※3月19日現時点での日程です。追加日程も検討中です。

※目安のスケジュールです。

10:00 サシバの里自然学校 集合

    あいさつ・今日の遊び会議    

    自由遊び

12:00 昼食(お弁当をご持参ください)

    自由遊び・自主学習

16:00 終了

【参加費】(新小学校1年〜6年生)

​※中学生以上はご相談ください。

(​サシバの里自然学校のイベントに参加経験のある方)

2,000円(保険代込)

参加費は当日お支払いください。

【定員】

​先着15名

※無料送迎あり

集合解散場所:宇都宮北部

(宇都宮環状線沿い:長岡~平出周辺のコンビニ駐車場など)

送迎可能人数6名まで

8時〜9時集合・17〜18時解散 

希望者は申し込みフォームに「希望の集合場所・人数」をご記入ください。​先着順です。

【持ち物】

​汚れてもいい服・靴

長靴

​着替え

昼食(お弁当)

水筒

帽子

マスク

お問い合わせ
090-8500-0348

bottom of page