top of page
NPO法人オオタカ保護基金
サシバの里自然学校
里山塾11月 〜火おこしの秋〜

0から火おこしに挑戦

火起こしが出来ないとご飯が食べられない?!

大きな古民家で遊ぼう

0から火おこしに挑戦
1/7
キミは焚き火をしたことがあるか?
ライターで?! マッチで?! 着火剤を使って?!
いやいや、原始の暮らしにはマッチやライターなんてなかった。
では、どうやって火おこしたのだろうか?!
そんな、火おこし体験とその火でご飯をつくる。
そして、その火で粘土を焼く!!
自分の手ですべてを作ってきたのが、原始生活の基本だ。
今回の里山塾では、自分の力で「火」を作ってみよう。
野生で生きる知恵
0から火おこし。
焚き火で土器焼き
里山塾 11月11-12日 スケジュール
※目安のスケジュールです。
予定は変更になる場合があります。
1日目 11月11日(金)
11:00 サシバの里自然学校 集合
粘土で土器や土鈴つくり
昼食(お弁当持参)
原始的火おこしに挑戦
夕食を作れるか?!
里山ナイトハイク
2日目 10月9日(日)
6:00 起床
焚き火で朝食作り
焚き火で土器を焼く?!
昼食
終わりの会
15:00 解散
※集合は自然学校または道の駅いちかい駐車場となります。
宇都宮駅などへの送迎はありません。ご了承ください。
【参加費】(小学校1年生〜中学校3年生)
子ども 12000円(税込み)
※一部プログラムの変更により
参加費が変更されております。
ご了承ください。
【定員】
先着10名
お問い合わせ
090-8500-0348
bottom of page