top of page

サシバの田んぼで農的暮らし講座
〜春の田起こし〜

この田んぼは、サシバにも、すむ生き物たちにもやさしい。

そして、そこでとれる無農薬のお米は私たち人にもやさしい。

人と自然が共生する、農的暮らし講座(5月19日スタート)を体験するイベントです。

田植えの前の準備『田起こし』を行います。

水の入ったばかりの田んぼ、荒く耕した土をできるだけ平らにならしていきます。

もしかしたら、オッと!! と滑って泥だらけ。なんてことも笑

でも安心。汚れてしまったらドラム缶風呂で洗ってくださいね。

お昼前には親子で薪割り&火起こしに挑戦!アウトドアクッキングもしますよ。

春の田んぼの生きものを観察したり、

田植え前の田んぼの様子を体験する1日です。

楽しく遊んで、笑って、はしゃいで、田んぼを学べる体験会です。

​昨年の田植えの様子をのぞいてみよう!!

自然にも、
生きものにも、

人にも優しい
農的な暮らしを
​体験する1日。

【体験会 4月 28日 スケジュール】

9:30 サシバの里自然学校 集合

   火起こしアウトドアクッキング

11:00 昼食

   春の田んぼ作業(水入れ・代掻き)

15:00 解散

【参加費】 体験会特別料金

4,000円/家族(大人1名+子ども1名)

追加:大人1名2000円

追加:子ども1名1000円

(昼食・保険料・保全協力金込み)

※ご家族ごとでのご参加お願いします。

※2歳以下無料

【持ち物】
・汚れてもよい服 
・着替え
・長靴
・帽子
・タオル

​など。

※田んぼ用長靴はレンタルできますが、数に限りがありますのでお早めにご連絡ください。

お問い合わせ
090-8500-0348

bottom of page